犬に与えてはいけない食べ物

人間の食べ物で犬の体に大きな負担を与えてしまう食べ物があります。
ですので、犬に与える食事には注意が必要です。

その与えてはいけない食べ物の一覧を載せておきます。

 

ネギ類

タマネギ、長ネギ、ニラなどは犬の赤血球を溶かす作用があり、
摂取すると血尿や下痢、嘔吐などを引き起こすことがあります。

人間が食べて残った牛でも、もしタマネギと一緒に炒めてあるとよく水で洗っても
タマネギのエキスがついているので、与えないようにしましょう。

 

魚介類

タコ、イカ、エビ、貝など

 

刺激物

トウガラシ、ワサビ、カラシ、コショウなど

 

硬い骨

魚の骨、鶏の骨など。特に鶏の骨の場合、骨が縦に裂けるので与えないように
して下さい(刺さる危険があります)

 

菓子類

チョコレート、ケーキ、キャンディー、ガム(特にキシリトールが入ったガム)
人間用の菓子は、糖分が多いので与えないようにしてください。

犬でも糖尿病になります。
そして、特にチョコレートに入っているカカオは犬の体には良くありません。
最悪の場合、死の危険にも伴うので与えないようにしてください!

 

加工品

ソーセージ、ハム、ベーコン、かまぼこ、こんにゃくなど
塩分が多いので体にはよくありません。

 

飲み物

水、犬用ミルク以外の人間の牛乳など。下痢を引き起こす危険があります。

タグ

食事は、毎回子犬の目の前で与える

犬に食事を与える時は、必ず食事の度に
犬の目の前で食事を出して、それから引くようにしてください。

フードが残った時は、「後で食べるかもしれないから」と
食器を放置したままにせず、残してもすぐ目の前から
片付けるようにしてください。

 

犬にとって、食事は生活の中で特に楽しみの1つです。
毎回、食事が楽しみで仕方がない犬も多いです。

《犬自身に食事時間にしかご飯は食べられない!》
と言う認識をつけることが大切です。

すると犬自身も食べる意欲も沸くと言うもの。

 

よく、室内外で飼っている家で犬小屋の前に
1日フードが入れっぱなしにしているのを見ることがあります。

これは、衛生的にもよくない上に
犬自身が、食べる意欲や食べる楽しみがなくなってしまいます。

だって、楽しみにしておかなくても、ずっとフードが横にあるんですもの

 

「ずっと置いてあるし、後で食べたら良いか・・・」となってしまいます。
人間だって「今日のご飯は何だろう?」って毎日食事に
ワクワクしたいでしょ?犬だって同じなんです。

食事への興味、楽しみを失わせないでください。

 

タグ

食事の時間はバラバラにする

食事 しつけ

毎日、決まった時間に食事を与えていると
その時間が近づくと犬が食事を要求するようになります。

そうなると飼い主の都合にお構いなく、
犬のペースに飼い主が従うことになってしまいます。

 

生活している中、毎日決まった時間に食事が食べられないこともあります。
あくまで、飼い主の生活のペースだと認識させるためにも
子犬の時期は、わざと時間をバラバラに与えてみましょう。

休日の日の朝はゆっくり目の朝の食事、夜も遅めの食事など
飼い主のペースに犬自身が合わせるようにしていきましょう。

それは、犬と飼い主との主従関係を築く上でも大切なルールです。

 

タグ

食事を与える時のしつけ

食事 しつけ

 

食事を与える時のしつけで気をつけて欲しいことがあります。
それは、《子犬の食事を飼い主より先に優先させないこと!》です。

 

子犬が食べたそうにしているのを見るとつい
「お腹を空かせて可愛そうだから、自分達の食事は後にしよう」と
先に子犬に食事を与えてしまいがちになります。

けれど、実はそれ・・子犬に大きな勘違った認識を植えつけてしまう
間違った食事のしつけです!

犬は常に自分を中心にして家族に順位をつけてそれに従います。

犬の世界では常にリーダーが絶対的な存在で、リーダーより先に
食事を食べることはできません。

それが、リーダーだと思っている飼い主が自分より後に
食事しているのを見たら、どう思うでしょう?

 

「あれ?先に食べてる僕の方が偉いの?」
と勘違いしてしまいます。

ある程度、犬が大きくなってしっかりと飼い主との間に主従関係が出来ていれば
先に食事を与える時があっても大丈夫です。

 

食事 しつけ

 

しかし、まだ主従関係があやふやな子犬の時期から、
飼い主より先に食べさせてしまうと
犬はアナタを従うべきリーダーだとは思ってくれなくなります。

食べたい時に吠えて要求するようになったり、
自分中心のわがままな犬になってしまいます。

 

食べたそうにしている子犬の前で先に食事を取るのは少し
食べにくいかも知れませんが、しつけだと思い、ここはグッと我慢して
「私がリーダー!食べ終わるまで待ちなさい」と言う様に待たせるようにしましょう。

最初の何日かは、欲しがっていてもいつの間にか理解し自然に飼い主が食べ終わるまで
犬自身が待てるようになります。

ここは、飼い主の我慢の時期です。

 

タグ

子犬期の食事の与え方

エサ

子犬の時期は、体の基礎を作るための大切な時期なので
食欲がとても旺盛です。

食事は1日3~4回を小分けにし、歯が生えそろっていない
子犬の時は、フードをお湯で少しふやかして与えましょう。

 

「まだ食べたそうだけど・・・太ったら・・」
と心配になるかも知れません。

でも、この時期は、成長期でもありますので与えたからと言って
肥満にはなることはないのでしっかり食べさせてあげてください。

ここでしっかりとした体の基礎ができていれば、生涯病気にかかりにくいと
言われていますので食事制限は、特に必要ありませんよ。

 

私もコナンを飼った時は、あまりの食欲に心配して
獣医さんに相談したことがあるのですが、

「体を作るために要求している食欲だから、ある時期を過ぎたら落ち着きますよ」
という先生の言葉通り、ある時期から食欲も落ち着き
今では、あまり欲しがらず朝、夕の1日2食です。

 

生後3ヶ月頃から乳歯が抜け永久歯が生えそろえはじめます。
7ヶ月ごろまでには乳歯がすべて抜け永久歯に生え変わると思います。
子犬の歯の様子を見ながら、お湯でふやかしていたフードから
少しずつ、硬いフードが食べられるようにしていきましょう。

いきなり、フードを子犬用から成犬用に切り替えるのではなく
成犬フードと混ぜながら、子犬用フードを
少しずつ減らし切り替えていくことが大切です。

タグ

このページの先頭へ