子犬のトイレのしつけ方
まず、子犬を迎えたらトイレのしつけが大切です。
人間の赤ちゃんとは違い、
「まだこんなに小さいんだもの、しつけは大きくなってから」
と子犬の頃、甘やかす人がいます。
が、それは大きな間違いです!
犬のトイレのしつけは、子犬であれ、成犬であれ
あなたの家にやってきた日から始めなければいけません。
それは、犬にとっても、あなたにとってもこれから一緒に生きていく
ためにもやっておかなければならない大切なことです。
子犬時代にしっかりトイレのしつけなどを行っておけば成犬に
なってから、数々の問題行動で悩まされることはありません。
環境の適応性(順応性)の高い、子犬時代に正しいトイレのしつけを
しておきましょう。
ここで、トイレのしつけ方をいくつかご紹介します。
トイレのしつけ① おしっこの合図
食事の後や遊んだ後、寝起きなど、床のにおいを嗅ぎ出し
グルグル回り始めたらおしっこの合図です。
子犬の行動をよく観察し、おしっこをさせる場所(シート)に
誘導させましょう。
トイレのしつけ② 褒めるタイミング
子犬がシートで出来るようになるまでは、ケージの中におしっこシートを
入れて、シートの上で出来たら必ず褒めること
数分経ってしまってから褒めても犬は何を褒められたのかわかりません。
シートでおしっこできた時にすぐ褒める!その繰り返しが大切です。
「シートでおしっこしたら褒められる」
犬にそう思わせるようにしましょう。
トイレのしつけ③ 褒められると「覚えさせる」
犬がちゃんとおしっこした時は、褒め、すぐケージから出してあげましょう。
そうすると、おしっこしたらケージから出して貰えると
犬が覚え、飼い主が誘導しなくても自分からおしっこしに行くようになります。
また、トイレのしつけ方の注意点として
おしっこの場所は毎回変えないこと!
人間のトイレと同様、犬のおしっこする場所も部屋の隅など
目立つ場所に設置するのではなく、犬自身が落ち着いて
用が足せる場所に置くようにしましょう。
誰かに見られながらだと犬でも恥ずかしいものです。
そして、おしっこの場所は度々動かさず、一定の場所に決めておくこと!
やむを得ず、場所を変えないといけなくなった時も
急に、次の日からトイレの位置を変えないで、
毎日少しずつシートの位置をずらしながら、
トイレをして欲しい位置まで誘導して行ってください。
トイレのしつけで大切なのは、根気強さです!