子犬を迎えた日の流れ③ 我が家に到着!まずすることは?

水分補給

移動で子犬は随分と疲れています。

家に着いたらまずは、そっ・・っと室内に出して水をあげましょう。
移動が長かった場合は、糖分が不足しがちなので
砂糖水を与えてあげるといいですよ。

 

 

トイレ

それから、すぐにトイレシートの上に座らせてあげましょう。

室内に出た後、水を飲んだ後、動いた後などに
排泄したくなるのでやさしく声を掛けながら
ケージの中にトイレシートを敷いている場合はケージの中に
入れて様子を見守りましょう。

うまく、排泄ができたら褒めてケージから出してあげる。

《おしっこをしたらケージから出してもらえる》と初日から子犬に
教えていくとその後のトイレのしつけもスムーズにいきます。

 

 

探索と食事

一通り家の中を探索させてあげて、食べるようなら
食事を与えましょう。
(食べないようなら無理に食べさせない)

 

 

構いすぎないで休ませる

子犬が遊びたがったら少し遊んであげて、その日はあまり
構い過ぎずゆっくり休ませてあげましょう。

目には見えなくても子犬の体はとても疲れています。
家族の声が聞こえる場所、姿が見える場所にケージやハウスを置いて休ませましょう。

 

 

起きたら、食事を与えてみる

月齢や子犬の成長度合いにもよりますが、大体
生後2ヶ月ぐらいなら、フードをお湯で少しふやかして与えます。

初めての環境での不安から、初日食べない子もいるので
無理に食べさせず、食べない時は、速やかにそのフードは置いておかず
捨て、あげるときにまた再度新しく作って与えましょう。

子犬や小型犬の場合、疲れから糖分が不足すると低血糖症になる恐れがあるので
食事にハチミツや砂糖水を加えることで栄養を摂る方法もあります。

子犬の場合、フードを少量ずつ1日4回~5回にわけて与えましょう。

 

 

初めての夜、ハウスまたは、ケージで寝かせる

自分の居場所に慣れさせることが大切です。

寂しくて夜なきしても無視し、人の寝息が聞こえる場所にケージを移動し
外の様子が見えないようケージに布を被せて暗くし寝かせましょう。

夜なきをしても「可愛そう」と起きて抱っこなどはしないこと!

泣けば構ってもらえると子犬が認識してしまうと
要求吠えをする子に育ち、毎夜、夜なきに悩まされることになります。

近所迷惑にもなりますので、
子犬が泣いてもジッと我慢して無視しましょう。

タグ

このページの先頭へ